
ジオラマ見学
地域の方に手作りのジオラマを持ってきて見せて頂きました。2日間にわたり、園児と地域の親子の皆さんが、青梅の町並みを再現した風景の中を走る電車に見入っていました。大好きなお子さんは、その場を離れず、いろいろな角度からじ~っと見つめていました。
1歳児の男の子は「でんしゃ」「れんけつ」「ガタンゴトン」と興奮して言葉を発していました。保育室に戻ると電車の絵本を取り出し、お気に入りの場面では指をさし「でんしゃ」「でんしゃ」と教えてくれます。そばにいる大人が「電車みたね」とかえすとうんうんとうなずき、ジオラマを見たことを思いだし一緒に共有し楽しんでいます。
幼児グループになると更に詳しい内容を荒井氏に尋ねたり、知っていることを話したりしながら楽しんでいました。
2023年1月25日