
御嶽山ハイキング
5歳児が三田保育園の友だちと一緒に御嶽山ハイキングに行きました。ケーブルカーには乗らず、皆で元気に歩きました。途中タコの足のような大きな木の根っこのトンネルの中に入ったり、ケーブルカーに手を振ったり、大きなほおの木の葉をひろったり・・・。休憩中には三田保育園の友だちと「アルプス一万尺」などの手遊びをしたり交流しました。
御嶽神社では宮司さんのお話も聞きました。御嶽神社が狼の神様。神社に施された動物の装飾の中で「バク」は鉄を食べると言われ、鉄で作られた武器も食べる事から平和を願う意味があると教えていただきました。
さすがにお腹もすき、「お弁当まだ~」の声が・・・。長小平でお弁当をペロリと平らげ、元気復活でした!
今年のレクレーションは「猛獣狩りに行こうよ!」猛獣「ぞう」だったら2文字なので2人組!『ライオン』だったら4人組!そのたびの自己紹介をして三田保育園の友だちの名前を覚えました。
帰りはケーブルカーに乗って下山しました。
2024年11月8日